1日34円の
サブスク型TOEICコーチング


TOEICの羅針盤

100名以上が利用!

TOEIC対策で
こんな悩みはありませんか?

  • 何を勉強すれば良いのかわからない
  • どの参考書を使えば良いのかわからない
  • 勉強のやり方がわからない
  • 勉強の手順がわからない
  • 勉強してるけどスコアが伸びない
  • 疑問点を自分で解決できない

ひとつでも当てはまる方には

「TOEICの羅針盤」がおすすめです!

TOEICの羅針盤を利用すると
こんな効果を得られます

  • 何をどのようにどの順番で勉強すれば良いのかが全て明確になる
  • 「今日何しよう」と悩む必要がなくなる
  • 間違った勉強法を実践して時間と努力を無駄にせずに済む
  • どんどんスコアが伸びるからモチベーションがどんどん上がる
  • 疑問点をいつでも質問できるから挫折しない

利用されたお客様の声

「勉強のやり方がわからない」から解放されました

TOEICの勉強を始めたばかりで何を勉強すれば良いのかわかりませんでした。しかし、「TOEICの羅針盤」を利用したことで、今の自分が何をやるべきなのかが明確になりました。どんな情報ソースよりも遥かに具体的で、かつ現実的で効果的な勉強方法を教えてくれるので、大変助かりました。

私の勉強法は間違っていた

「とりあえず金のフレーズを使う」「とりあえずでる1000問を使う」
以前の私は何も考えずに有名な参考書を使って勉強していました。しかし、なかなかスコアが伸びず…。そんなときに「TOEICの羅針盤」に出会い、料金もリーズナブルなので藁にもすがる思いで利用してみました。そして、「今の自分のレベルでは金のフレーズやでる1000問はまだ早いんだ」ということに気付かされました。もしTOEICの羅針盤を利用していなかったら、間違った勉強法をいつまでも実践し続けていたと思うとゾッとします。

疑問点をすぐに解決できるから挫折しない

あんまり英語が得意じゃなくて、わからないことがたくさんありました。解説を読んでもよくわからない、ネットを調べてみてもなかなか答えに辿り着けないことも多く、挫折してしまいそうでした。
そこで「TOEICの羅針盤」の「TOEIC975点による質問対応」という部分に惹かれて利用してみました。結果、利用して大正解でした。「わかっている人から教えてもらうのってこんなに楽なんだ」と実感しました。

TOEICの羅針盤
3つの強み

Feature.01

一人一人に合わせて
勉強法を提案


「現状スコア」「過去の英語学習経験」「勉強可能な時間」などによって、適切な勉強法は異なります。
TOEICの羅針盤では、受講者様一人一人に合わせて勉強法をカスタマイズします。そのため、無駄なく効率的に目標に向かって最短距離で勉強できます。

Feature.02

TOEIC975点が
疑問点を解決


メッセージツールを用いて疑問点をいつでも質問できます。質問後、24時間以内にTOEIC975点が回答を作成して共有します。よって、「わからなくて挫折する」という状況から解放されます。

Feature.03

圧倒的な低料金


「面談をせずメッセージでコーチングを完結させる」ことで、料金を1,000円/月におさえています。
一般的なTOEICコーチングの相場は15〜20万円/月ですので、圧倒的にリーズナブルです。
また、TOEIC通信講座の相場は2〜5万円です。ただ、細かくコース分けされています。そのため、いくつもコースを選択しなければならないことも。
TOEICの羅針盤を利用することで、1日あたりたったの34円で975点による本格コーチングを受けられます。

TOEICの羅針盤の内容



1. TOEIC975点によるTOEICコーチング

LINEを使ってコーチングします。「何をどのようにどれくらい勉強すれば良いのか」が明確になるので、効率的に無駄なく目標に向かって最短距離で勉強できます。
リアルタイムでのコーチング面談は行わないので、お忙しい社会人の方でも受講しやすいです。


2. 質問対応

TOEIC975点に質問をぶつけ放題です。疑問点を解決したいときにぜひご利用ください。


※テキスト等はついていません。都度、市販のおすすめ教材をご案内します。


運営者の紹介


テン

TOEIC975点

イングルート代表。「TOEIC学習で悩む人をゼロに」をモットーに活動中。純ジャパ・偏差値44から1000時間以上勉強してTOEIC975点を取得。勉強の無駄を徹底的に省く「TOEICコーチ」として多数の受講者をサポート。「TOEICの羅針盤」の運営者。

TOEICの羅針盤の料金


¥1,000/月

詳細


サービスの内容

  • 公式LINEを通じたTOEICコーチング
  • 質問対応

お支払い方法
クレジットカード。サブスク型ですので、毎月更新となります。

【利用の流れ】
公式LINEを追加
公式LINEにて案内するリンクより料金のお支払い
公式LINEを通じてコーチング

【利用停止方法】
利用を停止する場合は、更新日の10日前に以下のいずれかの方法でご連絡ください。
公式LINE
②ten.english.teach[at]gmail.com
(メールの場合は[at]を@に変更してください)
(詳しくは「TOEICの羅針盤の停止方法」をご覧ください)

(100名以上が利用中!)

TOEICの羅針盤は
こんな方におすすめです!

  • 勉強のやり方がわからない方
  • 間違った勉強法を実践して
    時間と努力を無駄にしたくない方
  • 疑問点をすぐに解決したい方
  • 英語力ゼロからTOEIC900点まで
    広くカバーしているサービスを求めていた方

 

ご利用まで流れ
(利用開始まで3分)

STEP 01

STEP 02

ご案内するリンクから料金をお支払い

STEP 03

コーチング開始!

実際のコーチングも、STEP1で追加していただく公式LINEを通じて行います。

TOEICの羅針盤の料金


¥1,000/月

詳細


サービスの内容

  • 公式LINEを通じたTOEICコーチング
  • 質問対応

お支払い方法
クレジットカード。サブスク型ですので、毎月更新となります。

【利用の流れ】
公式LINEを追加
公式LINEにて案内するリンクより料金のお支払い
公式LINEを通じてコーチング

【利用停止方法】
利用を停止する場合は、更新日の10日前に以下のいずれかの方法でご連絡ください。
公式LINE
②ten.english.teach[at]gmail.com
(メールの場合は[at]を@に変更してください)
(詳しくは「TOEICの羅針盤の停止方法」をご覧ください)

(100名以上が利用中!)

追伸

TOEICのために
多大な時間を使うのは
もったいない


僕はもともと偏差値44の英語弱者でした。

「英語弱者」とはいっても「英語を全く勉強していなかった」ということはありません。学校の授業は聞いていましたし、しっかり宿題も提出する真面目な学生でした。しかし、それでもなぜだか英語力はなかなか上がらなかったんですね。幸い数学や理科はそれなりにできたので、英語が苦手でもなんとか大学受験は乗り切れました。

そんなこんなでなあなあと大学受験を過ごしていたのですが、あるとき転機が訪れます。「大学院に進学したい」と思って募集要項などを見てみると、僕が行きたい大学院では、なんとTOEIC700点以上も必要だということなのです。

「これはやばい…」と思って、すぐにTOEICの勉強を始めました。
まずは「自分のスコアを確認してみよう」ってことでTOEICの公式問題集を解いてみたところ、結果は約400点。

愕然としました。目標の700点とは300点もの差があったからです。

しかし、諦めるわけにはいかないので、必死に勉強しました。
とはいえ、僕はもともと英語が苦手だったので、「どうやって勉強すれば良いのか」がよくわかりません。

なので、ガムシャラに勉強しました。

勉強時間はどんなに忙しくても最低3時間。1日6時間以上毎日勉強していた月もあります。
バイトも掛け持ちしていたので、正直この期間は受験勉強してた時より辛かったです。

そうして試行錯誤しながら、間違った勉強法を実践しつつも、なんとかTOEICのスコアを効率的に伸ばす方法に辿り着きました。

そして、ついに目標だった700点を突破。

さらに、700点を突破した頃には以前よりはるかに英語が読める&聞けるようになっていたので、「英語の勉強が楽しい」と感じられるようになりました。そしてTOEICの勉強を続け、今では975点にまで上げることができました。

しかし、後悔していることもあります。
スコアが伸びない間違った勉強を実践していた期間です。

この期間は、友人と遊んだり、自分の趣味であるゲームや食べ歩きをしたりする時間が取れませんでした。
僕は貴重で楽しい大学生活を犠牲にして、TOEICの勉強をしていたんです。

勉強方法がわからなかったので、こうした試行錯誤が必要なのはしょうがないことです。しかし、最初から誰かが勉強方法を教えてくれれば、こんなに苦労して時間と努力を無駄にする必要はなかったのに」と思いました。

この後悔から、「これからTOEIC受ける人に同じ気持ちを味わって欲しくない!」と思うようになりました。
そして現在では「TOEICの勉強で悩む人をゼロにする!」という目標を掲げて、WEBメディアやYouTubeで情報発信をしたり、TOEICのコーチングをしたりしています。

ただ、TOEICコーチングは料金が高めです。相場は月15〜20万円、僕のコーチングでも月6万円ほどいただいております。

そこで、「もっとリーズナブルで気軽に利用できる学習のサポートはできないか」と考えて発案したのが「TOEICの羅針盤」です。

「TOEICの羅針盤」は「リアルタイムの面談をしない」という、今までにないコーチング手法を取り入れています。その結果、料金を通常より遥かにリーズナブルにおさえることができました。

これ以上のコスパの良いTOEICコーチングは無いと断言できます。

TOEICは資格試験です。趣味でやるなら別ですが、資格試験に多大な時間を使うのははっきり言ってもったいないです。

さっさと必要なスコアを取って、残りの時間で友人や家族との時間を過ごしたり、自分の趣味を楽しんだりした方が間違いなく有意義です。

「TOEICの羅針盤」を利用すれば、回り道して努力を無駄にすることなく、目標スコアに向けて一直線に勉強できます。

なので、ぜひ「TOEICの羅針盤」を利用してください。後悔はさせません。

TOEICの羅針盤の料金


¥1,000/月

詳細


サービスの内容

  • 公式LINEを通じたTOEICコーチング
  • 質問対応

お支払い方法
クレジットカード。サブスク型ですので、毎月更新となります。

【利用の流れ】
公式LINEを追加
公式LINEにて案内するリンクより料金のお支払い
公式LINEを通じてコーチング

【利用停止方法】
利用を停止する場合は、更新日の10日前に以下のいずれかの方法でご連絡ください。
公式LINE
②ten.english.teach[at]gmail.com
(メールの場合は[at]を@に変更してください)
(詳しくは「TOEICの羅針盤の停止方法」をご覧ください)

(100名以上が利用中!)

TOEIC is a registered trademark of Educational Testing Service (ETS).
This web page is not endorsed or approved by ETS

Copyright (C) 2025 イングルート All Rights Reserved.

特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー | 利用規約