TOEIC350点の大学生向けに勉強法と目指すべきスコアを解説

TOEIC350点は全体の上位93.2%のスコアです。

偏差値で言えばおよそ34.8になります。

 

大学生の平均スコアは以下の通りです。

  • IPテスト(団体受験)で合計474点
  • 公開テスト(個別受験)で合計588点

ここから、TOEIC350点だと平均よりかなり低いスコアであることがわかります。

就活で使えるスコアとは言えないでしょう。

テン
履歴書に書いても「平均より英語ができない」と評価され、就活の選考に悪影響が及ぶ可能性があります。

 

ということで今回はTOEIC350点の大学生向けに、スコアを伸ばすための勉強法と就活のために目指すべきスコアを解説します!

本記事の信頼性
筆者のTOEICスコアは975点(リスニング495、リーディング480)です!(大学3年時取得)
TOEICスコア リスニング495 リーディング475 計975

TOEIC350点の大学生が目指すべきスコアは600点

英語学習では、目標を持つことが大切です。

TOEIC350点の大学生は、600点取ることを目標にしましょう。

 

600点あれば就職活動の際に「平均以上の英語力を備えています」とアピールして、英語力で他の候補者と差別化できるので、選考を有利に進められます。

テン
350点と600点ではかなり差があるのは事実です。しかし、順序だてて勉強すれば600点を取るのは簡単ですよ。

TOEIC350点の大学生がスコアを伸ばす勉強法

さて、ここからは具体的な勉強法を解説します。

TOEICについて知る

TOEICにはリスニングセクション(Part1〜4)とリーディングセクション(Part5〜7)があります。

Part1写真描写問題
Part2応答問題
Part3会話問題
Part4説明文問題
Part5短文穴埋め問題
Part6長文穴埋め問題
Part7長文読解問題

それぞれのPartで、問題の特徴・傾向や対策方法は大きく異なります。

まずはその違いを知りましょう。

テン
これはTOEIC対策を始めたら真っ先にやるべきことです。これをやるかどうかで、今後のTOEIC学習の効率は驚くほど変わってきます。

 

TOEIC全パート攻略法+テクニック(単語帳・問題集付き)」で詳しく解説しているので、必ずご覧ください。

基本英単語を身につける

英単語が分からなければ英文は読めません。

もちろん、英語を聞き取ることもできませんし、問題も解けません。

 

TOEIC350点の方は英単語力が圧倒的に不足しています。

中学レベルの英単語から、しっかり覚えていきましょう。

テン
「中学レベルの英単語」=「英文で頻出の英単語」です。中学レベルの英単語は必ず覚えてください。

 

英単語を覚えるコツは3つあります。

  1. 読むのではなく発音する
  2. とにかく反復する
  3. 毎日夜寝る前に覚える

英単語の暗記効率がグッと向上するので、必ず実践してください。

英文法をしっかり理解する

英文法の理解度が低いとリスニングの聞き取りの精度が落ちるので、正答率が下がります。

また、リーディングでは読解スピードと精度が落ちるので、正答率がガクッと下がります。

 

さらに、Part5で多数出題される文法問題の解答スピードと正答率が落ちるため、全体のスコアがグッと落ち込みます。

 

よって、英文法はしっかり理解することが重要です。

 

英文法を勉強するなら、「スタディサプリ ENGLISH TOEICテスト対策」を利用するのがおすすめです。

その理由は4つあります。

  1. TOEICに必要な文法知識をゼロから授業動画で学べる
  2. 関先生が授業を担当しているからとにかくわかりやすい
  3. インプットとアウトプットを交互に繰り返すから学習内容が定着する
  4. スマホで動画を視聴できるから通勤通学などスキマ時間に勉強できる
テン
英文法を勉強するのにこれ以上の教材はありません。

無料体験もできるので、ぜひ活用してください!

\ 7日間無料体験実施中! /
スタディサプリ ENGLISH

 

オーバーラッピング

オーバーラッピングは、スクリプト(音声の書き起こし)を見ながら音声を流し、音声に重ねるように発音する練習法です。

  • リスニング音声のスピードに慣れる
  • 正しい発音がわかる

といった効果があります。

 

オーバーラッピングの手順は以下です。

  1. リスニング教材・素材を選ぶ
  2. 一度全文を聞いてみる
  3. スクリプトを確認する
  4. 音声を聞きながらスクリプトを黙読する
  5. スクリプトを見ながら音声と同時に発声する

リスニング教材・素材は難しすぎないモノを選びましょう。

おすすめの教材はTOEIC公式問題集のPart1・2、慣れてきたらPart3やPart4の長文でオーバーラッピングしていきましょう。

created by Rinker
国際ビジネスコミュニケーション協会

TOEICの問題を解いてみる

TOEICは形式が特殊な試験です。

そのため、問題を解いて形式に慣れることがスコアアップのために重要です。

 

問題演習には、公式問題集を使いましょう。

「公式」とついているだけあって、本番の難易度・形式に最も近い問題が掲載されています。

 

最初は解答時間を気にする必要はありません。

ゆっくりと時間をかけて、辞書を用いながら問題を解いてみてください。

スタディサプリを使う

  • 短期間でTOEICのスコアを伸ばしたい
  • スキマ時間を使ってスマホでTOEIC対策がしたい
  • 教材を揃えるのが面倒くさい
  • TOEIC学習で挫折したくない

という方は、先ほども紹介したスタディサプリ ENGLISH TOEICテスト対策を活用するのがおすすめです。

その理由は5つあります。

  1. 基礎からしっかり英語を勉強できる
  2. 動画講義がわかりやすいから挫折しない
  3. インプットとアウトプットを交互に繰り返すから学習内容が定着する
  4. コスパが圧倒的に良い
  5. スマホでいつでもどこからでも本格的にTOEIC対策できる
テン
私もスタサプを使っていました。スタサプさえあれば600点は余裕で突破できます。月3,278円かかりますが、それ以上の価値は間違いなくあります。

無料体験もできるので、ぜひ活用してください!

 

\ 7日間無料体験実施中! /
スタディサプリ ENGLISH

TOEIC350点の大学生におすすめの参考書・教材

ここからはTOEIC350点の大学生が使うべき参考書や教材を紹介します!

TOEIC全パート別攻略法


4ヶ月で975点取った私のTOEIC研究をすべて詰め込んでいる記事です。

  • 問題の傾向・形式
  • スコア別の目標解答時間
  • 各Partの勉強法
  • 解答スピードと正答率を同時に上げる問題の解き方とテクニック
  • スコアアップのコツ
  • 中学レベル+目標スコア別の英単語帳
  • TOEIC英文法解説pdf
  • Part5文法問題集
  • スコアがぐんぐん伸びるTOEIC勉強ルーティン
  • 学習継続のコツ

など、とにかく内容を充実させました。

テン
これと公式問題集さえあれば就活で使える600点は突破できます。

TOEIC公式問題集

created by Rinker
国際ビジネスコミュニケーション協会

TOEICの実践演習をするのに特におすすめしたい問題集です。

テン
私もいろんな問題集を使ってきましたが、個人的には公式問題集が一番スコアアップに直結すると感じています。

 

「公式」というだけあって本番に近い難易度・形式の問題が掲載されています。

そのうえ、本番と同様のスピーカーがリスニング音声の収録を担当しているので、限りなく実践に近い形で問題演習できます。

 

現在、冊子・バージョンは1〜11まであり、11が最新です。

問題集としては価格が少し高いですが、本気でTOEICを勉強するなら最低1冊は持っておきたい問題集です。

 

ただ、価格が3,300円と問題集にしては高いのが難点です。

テン
「手が出ない…」という方は、大学の図書館をチェックしてみましょう。所蔵しているかもしれません。

まとめ

間違った勉強法だと英語力は全くと言って良いほど伸びません。

逆に、正しい方法で勉強できれば、英語はどんどんできるようになります。

テン
ぜひ参考にしてください!

 

関連記事

TOEIC400点は全体の上位88.1%のスコアです。偏差値で言えばおよそ37.7になります。 大学生の平均スコアは以下の通りです。 IPテスト(団体受験)で合計474点 公開テスト(個別受[…]

TOEIC 400点 大学生 勉強法 コツ 英単語 英文法
関連記事

今回はTOEIC400点が取れない方向けに、400点を取るための勉強法を解説します。 勉強しているのに400点を取れない場合、何か必ず原因があります。原因を特定し適切に対処すれば必ず400点は取れるので、ぜ[…]

TOEIC 400点 取れない 勉強法 原因 参考書

TOEICの攻略法を徹底的に解説した記事です。僕のTOEIC研究の全てを詰め込みました。効率的にスコアをアップさせたい人は必ずご覧ください。