TOEIC IPテストの難易度|公開テストより簡単って本当?975点が解説

  • 2024年6月3日
  • 2024年7月23日
  • TOEIC

「TOEICのIPテストは公開テストより簡単って聞いたことがあるけど実際どうなんだろう?」という疑問を持っている方は多いのではないでしょうか。

ということで今回は「IPテストと公開テストの難易度の差」を解説します!

本記事の信頼性
筆者のTOEICスコアは975点(リスニング495、リーディング480)です!(大学3年時取得)
TOEICスコア リスニング495 リーディング475 計975

TOEIC IPテストと公開テストの問題の難易度は原則同じ

まずは結論から。

 

TOEIC IPテストの問題の難易度は原則同じと考えられます。

IPテストには、公開テストの過去問が利用されているからです。

最近は公開テストの方が難易度が高い印象

しかし、最近は公開テストの難易度が以前より上がっていると言われています。

そのため、IPテストより公開テストの方が問題の難易度が高くなっているかもしれません。

テン
実際、公開テストとIPテストを受けてみると「難易度が全然違う」と感じる方が多いです。

 

公開テストの難易度が上がっている理由は、受験者の英語力が変わっているからです。

 

以前と比較すると、インターネット等でTOEICの攻略法などに関する情報を得やすくなりました。

また、市販の参考書・問題集もますます充実してきています。

 

よって、英語力が高い受験者が増えてきました。

もし以前と同じ難易度の問題を出題すると、みんな高得点を取ってしまいます。

 

そこで、公開テストの難易度を上げることで、受験者の英語力の上昇に対応しているのではないかと言われています。

TOEIC IPテスト・公開テストのどちらを受けてもスコアは同じになる

最近の公開テストはIPテストより難しくなっています。

しかし、どちらのテストを受けたとしても、英語力が同じであればスコアは大きく変わりません。

 

その理由は、TOEICのスコアの算出方法が統計的な処理を行なった相対評価だからです。

言い換えれば、問題の難易度にかかわらず、現在の英語力が適切にスコアに反映されるような算出方法になっています。

 

よって、IPテストを受けても公開テストを受けても、同じ英語力であればスコアは大きく変わりません。

 

ここまでの解説だとよくわからないかもしれないので、具体例で考えてみましょう。

以下はTOEICリスニング・リーディングの素点とスコアの換算表です。

TOEIC リスニングとリーディングの素点とスコアの換算表

たとえばリスニングの素点(正答数)が71点〜75点だった場合、スコアは320〜390点になる可能性があります。

 

もし問題が難しく素点の平均点が低いときに71〜75点取ると、スコアは390点に近い値になります。

逆に、問題が簡単で素点の平均点が高いときには、スコアは320点に近い値になります。

TOEIC IPテスト・公開テストはどちらを受けても良い

以上から、TOEIC IPテスト・公開テストはどちらを受けても、英語力が同じならスコアは同じくらいになります。

また、スコアの有効性に違いはなく、どちらのテストの結果でも履歴書等に記載できます。

 

よって、IPテストと公開テストはどちらを受けても構いません。

テン
基本的には、受験料が比較的安いIPテストを受けるのがおすすめです。

 

ただ、就職活動や転職活動等をする際、公開テストでのみ受け取れる「公式認定証」の原本またはコピーが求められる場合があります。

その場合には、公開テストを受験する必要があるので注意しましょう。

IPテストでは公式認定証が発行されません。代わりに、スコアレポートが発行されます。

TOEIC IPテストを受験するメリット

ここからはTOEIC IPテストを受験するメリットを整理して解説します!

受験料がリーズナブル

公開テストの受験料は7,810円ですが、 IPテストは基本的に4,230円で受けられます。

受験料が3,500円ほど低くなっているので、お金に余裕がない大学生でも受けやすいのがポイントです。

都合に合わせて気軽に受験できる

公開テストは日程が決まっている一方、IPテストは主催する団体が都合に合わせて受験日を設定します。

また、通い慣れた大学の教室や会社内の一室で受験できるので、わざわざ遠い試験会場に行く必要はありません。

オンラインの場合は試験時間が短い

所属団体によっては、TOEIC IPテストをオンラインでも受験できる場合があります。

 

通常のテストの場合、リスニングとリーディングの問題数はそれぞれ100問ずつ、試験時間は合計約2時間です。

それに対して、オンラインのテストの場合、問題数はそれぞれ50問ずつ、試験時間は約1時間です。

 

さらに、IPテストのオンライン受験なら、自宅でも受験できます。

しかも、指定された日時の中であれば、24時間いつでも受験可能です。

テン
なお、オンラインのIPテストの対策方法は、通常のIPテストと同じです。

申し込みが簡単

公開テストはWEB上で自分で申し込みの手続きを進めることが必要ですが、IPテストは簡単な書類を提出すれば後は団体が申し込みの手続きを行なってくれます。

また、顔写真の用意が不要なので、わざわざお金をかけて証明写真を撮りに行く必要もありません。

スコアがすぐに分かる

公開テストでスコアを確認できるのは、はやくても試験日から17日後です。

一方、IPテストでは試験日から約5営業日経過すればスコアを確認できます。また、オンラインのIPテストなら、試験直後にスコアを確認可能です。

履歴書にスコアを書ける

前述したように、IPテストと公開テストでスコアの有効性に違いはありません。

つまり、TOEIC IPテストのスコアは、公開テストと同様、履歴書に記載できます。

TOEIC IPテストの平均点

公式が出してる「TOEIC Program DATA & ANALYSIS」(以下、参照元省略)によると、TOEIC IPテストの平均点は以下です。

年度リスニング平均点リーディング平均点総合平均点
2020282221502
2021279219498
2022277217493
2023275217492

 

また、同調査によると、TOEIC 公開テストの平均点は以下です。

年度リスニング平均点リーディング平均点総合平均点
2020337282620
2021331279611
2022331277608
2023335278612
公開テストの平均点より、IPテストの平均点の方が100点以上低いですね。
その理由は2つあります。
  1. 受けさせられた人が多いから
  2. 受験料が比較的安くとりあえず申し込む人が多いから
テン
だからといって、公開テストを受ければ点数が高くなりやすいというわけではありません。前述のように、英語力が適切に反映される方法でスコアが算出されるからです。

TOEIC IPテストの勉強法

TOEIC IPテストの対策は以下のように進めましょう。

  • 語彙力を鍛える
  • 英文法を勉強する
  • 毎日英語を聞いてリスニングに対する抵抗感を無くす
  • ディクテーションやシャドーイングで根本的なリスニング力を伸ばす
  • 毎日英語を読んでリーディングに対する抵抗感を無くす
  • 文法問題を解く
  • 実践演習する

TOEIC IPテストのスコアを短期間で伸ばすコツ

短期間でTOEICスコアを上げるために、以下を実践しましょう。

  • 英語に触れる時間を増やす
  • スキマ時間を活用する
  • 定期的に自分の実力を把握する
  • スクールを利用する

英語に触れる時間を増やす

  • 英語の本を読む
  • 英語のニュースを聞く
  • 映画・ドラマを英語字幕・音声で視聴してみる
  • 英語で日記を書く

というように、まずは普段から英語に触れることを意識づけましょう。

 

  1. 1週間のうち1日だけ7時間英語に触れる
  2. 1週間毎日1時間ずつ英語に触れる

①と②は「1週間のうち英語の触れた時間が7時間」という点では同じです。

しかし、②の方が英語力が格段にアップしていきます。

スキマ時間を活用する

仕事や学業で忙しく、まとまった時間を確保できない方は多いでしょう。

その場合はスキマ時間を積極的に活用していきましょう。

 

  • 通勤・通学の移動時間
  • 休憩時間

など、日々の生活を見直すと、勉強に有効活用できそうなスキマ時間はたくさん見つかるはずです。

1日30分でもスキマ時間に勉強できれば、1ヶ月で15時間もの勉強時間になります。

 

スキマ時間の勉強には、スタディサプリ ENGLISH TOEICテスト対策を活用するのがおすすめです。

テン
スマホで気軽に、かつ、本格的にTOEIC対策できます。

定期的に自分の実力を把握する

定期的に公式問題集を解いて自分の実力を把握しましょう。

 

この作業を通じて「今やっている勉強法が効果的かどうか」を判断できます。

効果的(スコアが伸びている)であればそのまま続ければ良いですし、効果的(スコアが伸びていない)でないなら何か改善すべきところがあるはずです。

 

また、自分の苦手を見つけることができるのもポイントです。

弱点を克服するように勉強すれば、自ずとスコアはアップしていきます。

テン
また、苦手意識がなくなれば、モチベーションアップも期待できます。

 

  • 公式問題集を持っていない
  • 公式問題集を解く時間(2時間)を確保できない

という方は、代わりに「Santaアルク」というアプリを使うのがおすすめです。

 

 

無料で使えるうえ、たった12問のテストを受けるだけでスコア診断ができます。

しかも精度が95%と高いため、診断結果を信頼できるのもポイントです。

 

\ スコア診断をしてみる! /
Santaアルク

 

スクールを利用する

  1. TOEICのスコアが伸び悩んでいる
  2. 独学で勉強できる気がしない
  3. 自分で勉強計画を立てられない
  4. まとまった勉強時間を確保できない
  5. 勉強のモチベーションが保てない

という方は、無理に独学でTOEIC対策するのではなく、スクールを利用するのがおすすめです。

おすすめのTOEICスクールは「LIBERTY ENGLISH」です。



LIBERTY ENGLISHがおすすめな理由は5つあります。

  1. 「根本的な英語力」を伸ばすカリキュラムだから安定してハイスコアが取れる英語力が身につく
  2. 1日平均1.5時間以下の勉強時間でスコアがアップする
  3. 好きな時間に授業を受講できるから隙間時間での学習も可能
  4. コーチングを通じてモチベーション維持ができる
  5. スコアアップの実績が豊富&点数保証があるから安心

LIBERTY ENGLISHが気になる方は、まず無料のカウンセリングを受けてみるのがおすすめです!

 

LIBERTY ENGLISHの
無料カウンセリングを受けてみる!

LIBERTY ENGLISHの公式サイトに飛びます)

 

TOEIC IPテスト対策におすすめの学習ツール

ここからはTOEICの学習効率を上げてくれる学習ツールを紹介します。

短期間でスコアを伸ばしたい方は、積極的に利用しましょう。

Santaアルク

Santa

 

SantaアルクはTOEIC対策をするなら必須級のアプリです。

Santaアルクがおすすめな理由は3つあります。

  1. 無料のレベルテストでスコアを診断できる
  2. AIがひとりひとりに合わせた学習カリキュラムを提案してくれる
  3. 無料プランでも講義・模試(30問)を受けられる

特に注目してほしいのが「①無料のレベルテストでスコアを診断できる」ことです。


たった12問のテストを受けるだけでスコア診断ができるので、定期的に自分のスコアを把握するのに非常に役立ちます。

しかも精度が95%と高いため、診断結果を信頼できるのもポイントです。

 

Santaアルクは、TOEICの勉強をするなら必ず使いたいアプリです。

 

\ スコア診断をしてみる! /
Santaアルク

スタディサプリENGLISH TOEICテスト対策


スタディサプリ ENGLISH TOEICテスト対策は、本格的なTOEIC対策ができる学習ツールです。

スタディサプリ ENGLISH TOEICテスト対策がおすすめな理由は3つあります。

  1. 20回分の実践問題を解ける
  2. 約580本に及ぶ関先生の英語講義でゼロからTOEIC対策ができる
  3. AIが「今解くべき問題を出題&苦手な部分を発見」してくれるので効率的に学習できる

スタディサプリ ENGLISH TOEICテスト対策は、本気でTOEIC対策するなら絶対に使うべき学習ツールです。

 

\ 7日間無料体験実施中! /
スタディサプリ ENGLISH

TOEICに関してよくある質問

TOEICの勉強を始めたらまず何をやるべき?

TOEICの勉強を始めたら真っ先にやるべきことは6つです。

  1. TOEICについて知る
  2. 今の英語レベルを把握する
  3. 目標スコアを設定する
  4. スケジュールを立てる
  5. 教材を用意する
  6. 勉強時間を確保する

特に重要なのが「①TOEICについて知ること」です。

これをやるのとやらないのとでは、今後の勉強の効率、つまりスコアの伸び方が大きく変わってきます。

テン
TOEIC全パート攻略法+テクニック」で解説しているので、必ずご覧ください。

就活や転職で使えるTOEICスコアは何点?

一般的に、就活や転職で活用できるTOEICスコアは概ね600点以上です。

600点以上あれば「平均より英語ができる」とアピールして他の候補者と差別化できるので、選考を有利に進められます。

TOEICは何点からすごい?

一般的に、TOEICは700点以上からすごいと言えます。

周りに自慢できますし、企業からも高い評価を得られるでしょう。

 

また、外資系企業など英語を積極的に使う企業等の場合は、900点以上が高評価の基準になることが多いです。

リスニングが聞き取れないときはどうすれば良い?

リスニングが聞き取れない原因は、人によりさまざまです。

  • 基礎学習が不足している
  • スピードについていけない
  • 音の連結や同化に対応できない

などなど。(他にも、いろんな原因が考えられます。

 

原因は1つとは限りません。複数の原因が同時に重なっている場合もあります。

リスニングをできるようにするためには、このような「聞き取れない原因」を特定し、適切に対処することが大切です。

 

詳しくは「TOEICリスニングが聞き取れない6つの原因と対策法をL満点が解説」をご覧ください。

リーディングで時間が足りない場合はどうすれば良い?

前提として、リーディングで時間が足りないのは普通です。

テン
時間内に解き終わる実力を持っているのは、800点以上からです。

 

スコアをアップさせるためには、短い試験時間の中で、より多くの問題を解けるようになることが必要です。

そのために、以下を実践しましょう。

  • 語彙力を鍛える
  • 英文法をしっかり理解する
  • 文法問題をたくさん解いて慣れる
  • スラッシュリーディングする
  • 時間配分を決める
  • 1分考えてわからない問題は飛ばす
  • テクニックを学ぶ
  • 実践演習する

詳しくは『「TOEICリーディングで時間が足りない」の対策法を徹底解説』をご覧ください。

TOEICに有効期限はある?

TOEICのスコアの有効期限は2年です。

ただし、提出先の企業・団体等が許可する場合は2年以上前のスコアでも利用可能です。

TOEICのやめどきはいつ?

TOEICのやめどきは5つあります。

  1. 就職・転職活動で最低限使えるスコアがあれば良いなら600点
  2. 就職・転職活動を有利に進めたいなら730点
  3. 英語を積極的に使う仕事に就きたいなら860点
  4. TOEICの最高レベルに到達したいなら945点
  5. やる気がなくなったら

まとめ

最近のIPテストの問題の難易度は、公開テストより低いです。

ただ、どちらを受けても同じようなスコアが出るようになっているので、あまり気に過ぎる必要はありません。

テン
ぜひ参考にしてください!

TOEICの攻略法を徹底的に解説した記事です。僕のTOEIC研究の全てを詰め込みました。効率的にスコアをアップさせたい人は必ずご覧ください。